失敗したら謝ればいい!
皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。
あなたは失敗して謝るくらいなら
やらない方がいいと思いますか?
それとも、失敗しても
謝ればいいと思うタイプでしょうか?
当然の事ですが、成功するのは
後者である、失敗しても謝ればいいと
思っているタイプです。
なぜかと言いますと、失敗したと言う事は
何かを行動したという事だからなのです。
何かをしなければ今の環境よりも
良くなるということはまずありません。
つまり、成功する為には失敗してもいいから
行動をする必要があるのです。
多くの人がここを勘違いしていて、
周りに迷惑をかけてはいけないとか、
軽はずみな行動はしてはならないとか言われて
何もできなくなっているのです。
ですので、やりたい事や思いつきがあった場合には
まず行動をしてみるという心意気が大事なのです。
それこそ寝ずに100日くらい考えて
素晴らしいアイディアが出てきて、
これを実行すれば絶対に成功する!という
素晴らしいアイディアがあったとしても、
あなたが行動しなければ絶対に成功する事は無いのです。
つまり、周りへの被害とか、
今の状況とかを考えていても
現状が良くなることは無いでしょうし、
今の環境が変わることもないでしょう。
もしも、あなたの思い通りにやって、
失敗したと思った時は素直に謝ればいいだけなのです。
難しい事ではないのです。
多くの人が謝る事ができないので失敗を恐れますが、
実は失敗してしまう事よりも
行動もしないで人生が終わってしまう事の方が
よほど怖いと私は思います。
あなたが本当に後悔の無い人生を送りたいと思っているのであれば
人に素直に謝れる強さを手に入れていきましょう。
そして、謝る時は心から反省し、
同じ失敗を2度と起こさない為に
どのように考え、何をしてていくのかを
冷静に考えて、相手に謝罪をしましょう!
それさえ出来れば、どんな失敗をしても
そこから学ぶ事があるのです。
成長する事ができるのです。
夢を叶える為にしっかりと行動し、
自分のやりたい事を達成しましょう!
NEXT→ 運とは引き寄せるもの
今週のおすすめ書籍
アドバイスが必ずあなたの役に立つとは限らない。
あなたが自分でしっかりと決めたことであれば、周りがなんと言おうと自分を信じて前に進もう!
メルマガの登録はこちらへ
過去のだらけた自分に猛烈に反省し、少しでも多くの人にやる気を出してもらえるように、やる気プロデューサーとして活動し始め、かれこれ10年以上。様々な出会いを通じて培った経験とノウハウを活かし、世界中にやる気を与えるために活動しています。少しでもあなたのやる気が湧いてくれば幸いです。