やる気を出す方法を詳しく解説。夢実現と目標達成を応援するお悩み相談サイト

言いたいことが伝わらない理由を簡単に無くす、3つの心得

皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。

面白い情報や話を持ってきて、誰かに話してわかってもらえなかったとき、凄いショックです。そんな時、つい焦って、色々と注釈を足したりするのですが、ますます相手は首を傾げるばかり。何が悪いんだろうと、悩んでしまいますよね。

もしも、あなたが「言いたいことが伝わらない」理由を探しているのであれば、これから紹介する三つのコトを意識してみてください。誰でも簡単に話が伝わらないという状況から脱することができるようになりますよ。

1.そもそも相手に興味がない。

話を聞いてもらう上で、絶対に覚えておいて欲しい前提条件があります。

それは相手があなたに興味を持っている。もしくは、その話に興味があると言うことです。

人は興味がないことに一切耳を貸しません。

タバコを吸っている人に、タバコは体に悪いと話しても、ほとんどマトモに聞いてくれませんよね。

そんなことはわかっているし、それでもやめたくないわけですから、聞きたくない話だと思うのは当然です。

あなただったら、聞きたくない話を理解しようと思いますか?
おそらく思わないはずです。

興味もない長話に付き合わされて、なんの役にも立たなかったら、『よくわからない話』などと言って、相手は悪態をついてしまうかもしれませんね。

話をする相手を意識して、興味を持ってもらうようにしましょう。

2.足りないくらいで良いので、短くまとめる

相手の反応がイマイチ反応が悪い。
こんなとき思わず、もっと話を長くしていませんか?

理解してもらおうと、例を増やしてみたり、別の角度から話してみたり、冗談を交えてみたり、そんなことを色々してしまいがちです。

相手にわかってもらおうとする心理なのですが、でも、それって実は逆効果だとご存じでしょうか?

なぜかというと、反応が悪いときの原因の多くは、あなたの話し方にはないからです。

そもそも、相手が理解していない理由の中に、あなたの説明が短すぎると言うことはありません。

『今日、東京は晴れだ』

こんな話をして、理解出来ない人なんてまずいませんよね。でも、これを長くしてみるとどうでしょうか。

『今日、東京は晴れだけど、大阪は雨だ。北海道は祭りをやるらしい』

全くわからないとは言いませんが、本当に伝えたいことがどれなのかわからなくなりますよね。天気の話から入っているのに、北海道の天気の話はなく、祭りの話になっているのですから。『何が言いたいの?』と言うコトになります。

言葉を増やすのはデメリットになることの方が多いのです。

伝えたいことだけを、短くまとめて話せば、相手はわかってくれます。単語にして3つまでと意識しておきましょう。

『短い説明だと相手が理解していないかもしれない』

そんな不安も出てくるかもしれません。でも、話は足りないくらいでちょうどいいのです。だって、相手が興味を持っているのであれば、わからないコトは当然、質問をしてきます。その質問に答えれば、相手は自分でわからないところを埋めていくのです。

長々と説明するより、よほど効率的ですよね。逆にわかってないのに、質問が出なかったら……それは興味がなかったと言うコトになります。話を短くすることで、メリットはいくつも出てきますので、できる限り、話を短くまとめて話す癖をつけていきましょう。

3. 話をするタイミングを間違っている

興味があって、あなたに伝える技術があったとしても、うまく伝わらないことがあります。

それは相手にも都合があるからです。

おそらく誰しもが一度は、悪いタイミング話しかけて、怒られたことがあるでしょう。

忙しいときに話しかけると、多くの人は怒るのです。

ですので、相手に聞く準備が出来ていないときに話をしても、ほとんどマトモに、聞いてもらえません。

聞いてもらえないのですから、どんな話をしても、よくわからないとなってしまうわけです。

そして、もう一つ、相手にも自分が話したいという欲求があります。

授業中、先生の話を聞いているだけなのに疲れますよね?

人は他人の話を聞いているだけだと疲れるのです。ですので、あなたが話を始めた瞬間から、相手の体力はドンドン奪われていきます。

体力がなくなれば、あなたとの話は終わらせたいと思うわけです。

そうなったら、興味を無くすわけですので、話なんて聞いてくれません。

体力を回復させるために、何をすればいいと思いますか?
『ゆっくり休ませること?』それもありますが、もっと良い方法があります。

それは相手の話を聞いてあげることです。

つまり、自分の話を聞いてもらったから、その分だけ相手の話を聞けるようになるわけです。

相手の一方的な話は疲れますが、交互にする会話なら、楽しくていつまでも出来るという人、特に女性は多いと思います。

ですので、どんなに話したいことがたくさんあったとしても、話を適度に切って、相手にも話をする時間を与えるようにしましょう。

自分が話して良いタイミングは、常に相手にあります。

相手が聞く準備が出来ていなければ、どんな名言も刺さることはないでしょう。

せっかく話をするのですから、相手に伝わって欲しいですよね。

今回ご紹介した三つのコトを意識して、話をするようにしてみましょう。
相手の反応が驚くほど変わるはずです!

著者:やる気プロデュサー『上田 洋輔』について

根っからの怠け者で、堕落しまくっていたが、とある挫折で人生に危機感を覚える。セミナーや教材などを漁り、知識を増やしていき、様々な出会いから、誰かの悩みを解決することに生きがい見出す。やる気プロデューサーとして活躍し、すでに10年以上。今日も誰かの助けになるために奮闘中!

カテゴリー:人間関係

今日のやる気が出る話

今考えた明日の予定は予定通りになることは少ない。
だから、明日に回さないで、今日やる方法を考えよう!