仕事とは人生の道しるべ
皆さんこんにちは。
やる気プロデューサーの上田です。
ピックアップテーマに仕事という題材があったので、
書いてみようかと思いました。
仕事感は非常に難しい部分です。
というのも、お金を持っている人は、好きな事をして稼いでいる。
そして、お金が無い人はいわれたとおりに働いて、
何とかその月を暮らしていくだけのお金しかもらえないのです。
ここ大事なところですね。
つまり、あなたが今、仕事をつまらなくやっているのでしたら、
それは、1ヶ月を何とか暮らしていける金額で、
おそらく月収20~30万円程度しか稼いでいないはずです。
もしかすると、もっと稼いでいるかもしれませんが、
手元に残らないくらいに別の借金があるでしょう(車、家など)
非常に面白い話ですよね。
お金を稼ぐ為に頑張っている人は、大体1ヶ月暮らしていけるだけの
給料しか稼ぐ事ができないのです。
つまり、どんなに昇給しても、お金を使ってしまうのです。
お金を得る事が目的の人は、どんなに頑張ってもお金をベースに考える為
借金がどんどんと大きくなるだけなのです。
これでは、絶対にお金持ちにはなれませんし、
そして、お金持ちになれない=好きなことをやる時間はないのです。
まさに、「貧乏暇無し」ですね。
それに比べて、お金持ちはどうでしょうか。
お金の為に働いているわけではないので、やりたい事をやっているはずです。
そして、そのやりたい事をやる為には、お金が必要ですが、
やりたい事を仕事にしているので、生活費を削ってまで、
仕事に費やすお金を増やす事が出来るのです。
その結果、お金の為にやっている一般人たちよりも明らかに仕事のレベルに
差がつきます。当たり前ですよね。寝る時間も、食事のお金も削って
勉強しているのですから、他の人たちとは、成長速度が明らかに違うというのは
言わなくてもわかりますよね。
そして、仕事を素晴らしいレベルでこなしていると、
会社やお客はあなたを尊敬し、よりたくさんの時間をあなたの仕事に費やせる
環境を用意してくれるのです。さらに、お金(昇給)も自然とついてきます。
たくさんの時間とお金が手に入ったら、また、やりたい仕事が
もっと楽しくなるように、さらに上のレベルを目指しさらに
自己投資をする事ができるようになるのです。
わかりますか?
好きな事を仕事にして頑張っていると、
お金の為だけに働いている人に比べて、
圧倒的にお金もたくさんもらえるようになるのです。
不思議なものですよね。
つまり、仕事をするときに自分がどれだけその仕事を楽しんでいるのかと
言う事が非常に大事な考え方となります。
お金は、お金を求めている人には、最低限のものしか与えられません。
そして、人に尊敬されれば自然とお金は集まってくるのです。
ですので、あなたが、もしも今、仕事の進退で悩んでいるのであれば、
あなたが人生をかけてでもやりたい事をやりましょう。
お金は後からついてきます。
嫌な仕事をだらだらやるよりは、やりたい事ができる環境になる為に
自分を磨いていったほうが将来的にお金持ちになれます!
仕事は、あなたの人生を表しています。
決して、人生を妥協で終わらせない方がいい人生になりますよね!
頑張っていきましょう!!!
NEXT→ 最悪な質問は考えないようにする
今週のおすすめ書籍
自立型人材育成コンサルタントの「横川裕之(よこかわ ひろゆき)」さんが提唱する「すぐやる」行動力が身につく方法のご紹介です。「伝える力」が格段に高まり、ネガティブな感情をコントロールできるようになっていきます。読者の多くが素早く決断できるようになったと感激の声を上げているのも魅力です。
新しいアイデアが次々とわいてきて、相手の気持ちが読めるようになるなど、思考を文字にすることで、人生は大きく飛躍します。しかも、1日たったの15分あるコトをするだけ。人生を変える「思考のブレーキ」の外し方を手に入れてみませんか?
晴れでも、雨でも関係ない。
あなたがやろうと決めたことだから、どんな状況であっても必ず行動しよう。
場の状況を言い訳にしても夢は実現しない。
メルマガの登録はこちらへ
過去のだらけた自分に猛烈に反省し、少しでも多くの人にやる気を出してもらえるように、やる気プロデューサーとして活動し始め、かれこれ10年以上。様々な出会いを通じて培った経験とノウハウを活かし、世界中にやる気を与えるために活動しています。少しでもあなたのやる気が湧いてくれば幸いです。