まずはやってみよう!
皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。
何かを始めようと思っても
なかなか行動が出来ないときってありますよね。
「うまくいきそうにない」
「自分にはむいていない」
「失敗するのが怖い」などの理由で
なかなか行動に移せていないのではないでしょうか。
このように出来ない理由を考えてしまうと
絶対に行動が出来なくなってしまうのです。
ですので、何かを思いついたら、
まずは「とりあえず」でいいので、
行動をしてください。
うまくいく、いかないを考える前に
「とりあえず」行動するのです。
もちろん、「とりあえず」でやるわけですので
うまくいかないことの方が多いでしょう。
もしかすると「失敗するならやる意味がないじゃん!」と
思うかもしれませんね。
でも、ちがうのです。
失敗をするのは、別に問題ではないのです。
なぜならば、失敗したのであれば、
訂正、修正、やり直し、改める、改善するなどと
様々な次の手があります。
しかし、考えてしまった為に
何もしなかったらどうでしょうか?
そうですね。「なにもしない」のです。
何もしないということは、
次の手がないわけです。
つまり、とりあえず行動して失敗した人の方が
成功率が高くなるのです。
失敗したのに成功率が上がるのですから
不思議に思われるかもしれませんが、
でも、失敗した人は次の行動にも繋がるので
失敗も重要な成功要素なのです。
このように「とりあえず」で行動すれば
成功する確率が上がるわけですので
あれこれ考える前に行動をした方が良い結果に繋がります。
さらに、あれこれ考えると、
ダメな理由がもう一つあります。
それは、考えている間は、
行動をしないので、やろうと思ってから、
時間が経ってしまうということです。
なぜ、時間が経ってしまうとまずいのかと言うと
それは時間の経過と共に、やる気が無くなっていくからです。
なぜならば、48時間もやらなかったわけですので、
もう自分の中で「やらない理由」が
はっきりとしているはずです。
やらない理由がはっきりしてしまっている以上
何かのきっかけがない限りやらないわけです。
ですので、48時間以内には
行動を始める必要があるわけです。
ところが、あれやこれやと考えてしまうと
この48時間を越えてしまいます。
その結果、やらない人が増えてしまうわけです。
つまり、どんなものであれ、
やろうと思ったら「とりあえず」始めてください。
失敗や自分の適性なんてどうでも良いです。
失敗を積み重ねていけば、
成功に繋がるのですから、
うまくいく、いかないなんて考えるだけ時間の無駄なのです。
考えてから行動するのではなく、
「とりあえずやる」という感覚を大事にしてください。
それがあなたに大きな力を与えてくれる
きっかけになるのですから。
どんなことでも「とりあえず」やってみましょう!
NEXT→ 不景気という考え方
今週のおすすめ書籍
褒めてもらえないと嘆く前に、誰かを褒めましょう。
自分が褒めないから他人も褒めてくれない。
メルマガの登録はこちらへ
過去のだらけた自分に猛烈に反省し、少しでも多くの人にやる気を出してもらえるように、やる気プロデューサーとして活動し始め、かれこれ10年以上。様々な出会いを通じて培った経験とノウハウを活かし、世界中にやる気を与えるために活動しています。少しでもあなたのやる気が湧いてくれば幸いです。