やる事がたくさんある時は?
皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。
どんな人間でもおそらく同時に出来ることって
せいぜい2個までで、
基本的には1つの事しかできないと思います。
ですので、時間を有効に使いたいのであれば
今何をするのか? という事が非常に重要となります。
でも、2つか3つやりたい事が重なる時って
ありますよね? 私なんてしょっちゅうあります。
そんな時あなたはどうしていますか?
そんな時は、どれをすれば一番まわりの人が
喜ぶのかを考えてみてください。
人をどうすれば喜ばせられるのかを考えると
自然と何をすればいいのか見えてくるようになります。
非常に考え方は簡単なのです。
より多くの人のためになるのはどちらだろうかと
考える事が出来れば、あなたが本当にやらなければ
ならない事なんてすぐに決まるのです。
自分のためだけとか、自分が喜ぶ為だけに
何かをしようと思うから、
やりたい事がたくさんになってしまうだけなのです。
一人でも多くの人を喜ばせてみましょう。
そうすれば、あなたは今までとは全く違う
別次元の生活を堪能できるようになるでしょう。
会社に行って仕事をするのは、
社長や経営者を喜ばせているだけなのです。
そして、喜ばせた分の給料をもらっているのです。
それよりも、たった一人の経営者ではなく、
もっと多くのお客さんのためになる事を考えてみると
もっともっと仕事が面白くなるはずです。
学校に行って勉強するのは、
自分や親、そして教師を喜ばせているだけですが、
学生が喜ぶ勉強方法を考えてみんなに与えてみましょう。
あなたはもっともっと勉強するのが楽しくなるはずです。
このように何をすればいいのかと悩んだ時は
一人でも多くの人のためになる事を優先してやっていくと
人生はもっともっと楽しくなるのです。
人は一人では幸せになることは出来ません。
どんなことであれ、そこに人がいるから
幸せを感じる事が出来るのです。
つまり、周りの人を幸せにすれば
あなたも自然と幸せになっていくのです。
あなた自身が出来ることで一人でも多くの人を
幸せに出来る方法を考えてみましょう!
それがあなたの大きな夢に繋がっていくのです!
頑張っていきましょう!
NEXT→ 苦手なものなくす為には
今週のおすすめ書籍
晴れでも、雨でも関係ない。
あなたがやろうと決めたことだから、どんな状況であっても必ず行動しよう。
場の状況を言い訳にしても夢は実現しない。
メルマガの登録はこちらへ
過去のだらけた自分に猛烈に反省し、少しでも多くの人にやる気を出してもらえるように、やる気プロデューサーとして活動し始め、かれこれ10年以上。様々な出会いを通じて培った経験とノウハウを活かし、世界中にやる気を与えるために活動しています。少しでもあなたのやる気が湧いてくれば幸いです。