やらずに後悔するよりもやってから後悔しよう!
皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。
あなたは行動して後悔するタイプですか?
それとも行動せずに後悔するタイプですか?
物事には常に成功と失敗があります。
ですので、行動しても後悔する場合もありますし、
行動しなくても後悔することはあるのです。
では、どちらがより質の高い後悔かと言いますと
それは行動して後悔をしたほうが質の高い後悔なのです。
なぜかと言いますと、行動した後の後悔は、
行動した分だけ、賢くなっているからなのです。
例えば、あなたはまだ歩けませんが、
歩こうかどうか悩んでいるとします。
初めて歩くわけですから、
赤ちゃんのように間違いなく転ぶでしょう。
この場合で考えると、歩いてみると(行動すると)
転んで痛い思いをします。
すると、痛い思いをしたので歩かなければ
良かったと後悔するでしょう。
では、歩かない場合はどうでしょうか?
歩かないわけですから、
歩くのがうまくなるわけはありません。
痛い思いしませんが、同じように成長もしないのです。
わかりますか。行動をして痛い思いをした人は
痛い思いをした経験を得て、次に繋げられますが、
行動していない人は、何も得ていないのです。
ですので、成長する為には行動をする必要があります。
しかし、現実の世界では、
『何もせずに後悔する人が圧倒的に多い』のです。
年齢があがるにつれて、やる前から失敗するだろうと思うことは
行動をしなくなっていくのです。
その結果、行動しない人が圧倒的に増えていきます。
今、原子力発電に勝る電力の供給システムが求められています。
そこは圧倒的なビジネスチャンスなのです。
より低価格でなおかつ地球にも優しいシステムを発見できれば
億万長者どころの騒ぎじゃありません。
そのようなおいしいものが目の前にあっても
電力の供給システムを考える人なんてほとんどいません。
本気でそんなシステムの開発に力を入れている人なんて
ごく一部の専門家達だけでしょう。
目の前に素晴らしいチャンスがあったとしても
ほとんどの人が手さえも伸ばさずに、何も行動しないのです。
勝手に自分には出来ないと
決め付けているから出来ないのです。
電球を発明したエジソンも神様から選ばれたわけでも、
電球を作れると誰かに推薦されたわけでもありません。
彼に電球が作れたのは、
自分で出来ると信じて行動したからなのです。
電力の話は極端な話かもしれませんが、
他にもあなたがやらずに諦めていることはないでしょうか。
あなたが勝手に諦めているだけで
あなたにも素晴らしい成果を出せる力が眠っているかもしれないのです。
それを引き出そうとせずに、人生を終えてしまうのは
非常にもったいないことだと思います。
たった一人の天才が圧倒的な結果を残すように
あなたのほんの少しの努力が、
世の中を圧倒的に変えてしまう可能性もあるのです。
自分を信じて、チャレンジしてみましょう。
そこが新しい世界への第一歩になるのです。
頑張っていきましょう!
NEXT→ 夢を見つけられない理由
今週のおすすめ書籍
自立型人材育成コンサルタントの「横川裕之(よこかわ ひろゆき)」さんが提唱する「すぐやる」行動力が身につく方法のご紹介です。「伝える力」が格段に高まり、ネガティブな感情をコントロールできるようになっていきます。読者の多くが素早く決断できるようになったと感激の声を上げているのも魅力です。
新しいアイデアが次々とわいてきて、相手の気持ちが読めるようになるなど、思考を文字にすることで、人生は大きく飛躍します。しかも、1日たったの15分あるコトをするだけ。人生を変える「思考のブレーキ」の外し方を手に入れてみませんか?
自分だけで作り上げても嬉しいが、
誰かと一緒に作り上げたほうが、質も感動も大きくなる。
メルマガの登録はこちらへ
過去のだらけた自分に猛烈に反省し、少しでも多くの人にやる気を出してもらえるように、やる気プロデューサーとして活動し始め、かれこれ10年以上。様々な出会いを通じて培った経験とノウハウを活かし、世界中にやる気を与えるために活動しています。少しでもあなたのやる気が湧いてくれば幸いです。