「夢を叶える方法」 ~やる気を出すマニュアル~
説明がうまくなるには
皆さん、こんにちは。
やる気プロデューサーの上田洋輔です。
あなたは自分の説明がうまいほうだと思いますか?
このように質問すると、多くの人は
「あまりうまいほうではない」と答えます。
しかし、面白いことに
現実社会では反対のことがよく起こります。
それは、こちらが「説明したのになんでわからないの?」という問題です。
自分では、きちんと説明したつもりでも
相手にはあまり伝わっていないことがよくあります。
そのような経験を1度か2度は経験されていると思います。
多くの人が自分は説明が上手では無いと知っているのに、
相手には1度でも言えば、『うまく伝わった』と誤解するのです。
しかし、冒頭でもお聞きしたように
説明が得意かと言われると、
多くの人は得意では無いと答えます。
普通に考えれば、説明がうまくない人の説明なら、
一度では相手に伝わるわけが無いですよね。
こんな矛盾があるにも拘らず、
人は自分がした説明に満足し、
相手を非難してしまうのです。
人は基本的に『自分がした行動』で満足します。
これは相手も同じです。
あなたが1度説明して、理解していなくても
『わかったふりをしてしまう』のです
なぜかといいますと、相手の話を一度で理解しないと、
『理解力のない奴』だと思われてしまう恐怖があるので
わかったふりをしてしまうのです。
わかったふりをすることで、自分が賢く見える。
つまり、わかったふりをした『自分の行動』に満足するのです。
ですので、相手が理解したそぶりをしたとしても
安心してはいけません。
わかったのかどうか、結果を見るまではわからないということです。
「では、一度でわかってもらうようにするためにはどうすれば?」というのが
次の疑問になってくると思います。
説明を誰にしようと思っているのかで、
説明の内容は変わってきます。
これは当然の事です。
ですので、相手が理解できなかったということは
相手のレベルに合わせられていなかったということになります。
私がオススメする説明の方法としては、
「その説明をサルが聞いても理解できますか?」というものです。
相手に知能があり、『この程度なら理解するだろう』という勝手な甘えが、
説明不足の原因になります。
しかし、相手がサルだと考えると、
自分がしっかりと教えないといけない気持ちになると思います。
その気持ちが、わかりやすい説明をするきっかけになるのです。
難しいことを難しく説明するのは誰にでも出来ます。
しかし、難しいことを簡単な言葉で説明するのは
非常に高度な技なのです。
言葉の使い方や、相手の反応を見ながら、
自分がわかる話ではなく、
相手が理解できるように話をしてあげましょう。
その努力の積み重ねが、説明をうまくしていきます。
日頃からやっていることがいざという時の
力になるのです。
頑張っていきましょう!
著者:やる気プロデュサー『上田 洋輔』について
根っからの怠け者で、堕落しまくっていたが、とある挫折で人生に危機感を覚える。セミナーや教材などを漁り、知識を増やしていき、様々な出会いから、誰かの悩みを解決することに生きがい見出す。やる気プロデューサーとして活躍し、すでに10年以上。今日も誰かの助けになるために奮闘中!
カテゴリー:人間関係
今日のやる気が出る話
つらいことから逃げれば、その時は楽になるかもしれないが、同じ問題はまたやってくる。
いつか乗り越えなければならない。
でなければ、ずっとつらいままの人生になる。